TOPCSVインポートマッピング項目ID一覧(品目台帳)
最終更新日 : 2025/07/16

項目ID一覧(品目台帳)

各項目の使用可能文字や内容、必須項目や伝票の区切りは、標準ファイルフォーマットの該当伝票と同じです。
具体的にはマニュアルの該当箇所をご覧ください。

マニュアル一覧
※「別紙 ファイルフォーマット」「9 [1] 品目台帳」

項目名(項目ID)
Keyコード(article.keycode)
品目コード(article.articleCode)
品目名1(article.name1)
品目名2(article.name2)
品目名カナ(article.kana)
略称(article.shortName)
分類コード(article.category)
推奨ロケーション(article.standardLocation)
単位(article.unit)
単価(article.unitPrice)
標準原単価(article.costPrice)
発注点(article.orderPoint)
入数(article.packagedQuantity)
画像1URL(article.image1Url)
画像2URL(article.image2Url)
画像3URL(article.image3Url)
サムネイルURL(article.thumbnailUrl)
画像1リンクURL(article.image1LinkUrl)
画像2リンクURL(article.image2LinkUrl)
画像3リンクURL(article.image3LinkUrl)
予備項目1(article.option1)
予備項目2(article.option2)
予備項目3(article.option3)
予備項目4(article.option4)
予備項目5(article.option5)
予備項目6(article.option6)
予備項目7(article.option7)
予備項目8(article.option8)
予備項目9(article.option9)
予備項目10(article.option10)
JAN/UPCコード1(article.janUpc1)
JAN/UPCコード2(article.janUpc2)
JAN/UPCコード3(article.janUpc3)
JAN/UPCコード1入数(article.janUpc1PackagedQuantity)
JAN/UPCコード2入数(article.janUpc2PackagedQuantity)
JAN/UPCコード3入数(article.janUpc3PackagedQuantity)
ITF/GS1[GTIN-14]コード1(article.itfGs1Gtin14_1)
ITF/GS1[GTIN-14]コード2(article.itfGs1Gtin14_2)
ITF/GS1[GTIN-14]コード3(article.itfGs1Gtin14_3)
ITF/GS1[GTIN-14]コード1入数(article.itfGs1Gtin14_1_PackagedQuantity)
ITF/GS1[GTIN-14]コード2入数(article.itfGs1Gtin14_2_PackagedQuantity)
ITF/GS1[GTIN-14]コード3入数(article.itfGs1Gtin14_3_PackagedQuantity)
注意メッセージ-共通(article.attentionMessageCommon)
注意メッセージ-入荷(article.attentionMessageArrival)
注意メッセージ-出荷(article.attentionMessageShipment)
注意メッセージ-注意付き現品票(article.attentionMessageProductTag)
ロット1入力(article.lot1Required)
ロット2入力(article.lot2Required)
トレース情報入力(article.traceInfoRequired)

品目台帳のインポートでは、各項目IDの "article." の部分は省略可能です。