該当エディション 棚卸
Lite
Pro
在庫スイートクラウド以外で発行した現品票も使用可能です。
ただし、以下の仕様に沿って作成してください。
<バーコード>
ロット情報の有無 | データ内容 |
---|---|
なし | 標準検索項目(Keyコード or 品目コード) |
バーコード種別は、CODE128を推奨(その他でも可※)しています。
※CODE39:チェックデジットの有無を統一
※NW7:チェックデジットなし
<QRコード>
ロット情報の有無 | データ内容 |
---|---|
あり | 仕様はこちらの資料をご覧ください。 |
なし | 標準検索項目(Keyコード or 品目コード) |
「標準検索項目」については、マニュアルで確認できます。
「在庫スイートクラウド 棚卸/Lite/Pro マニュアル」
「第4章 在庫管理の基本」の「品目を特定するバーコードとその設定」 >「標準検索項目と専用検索項目」
■ヒント!
在庫スイートクラウドの「現品票発行」画面のエクスポートで、ロット情報ありの仕様に沿ったQRコードの情報を出力できます。